当ページのリンクには広告が含まれています。
そろそろ給料日ですね!何に使うんですか!
ストレス発散に爆買いしたいねんけどな〜
給料入ったら日頃のストレス発散もかねていろんなもの買いたくなるよね~
しかし、そんなことしていたらいつまでたっても心にゆとりは生まれません
心のゆとりを生み出す要因の一つとして「経済的自由」があります
ではどのように経済的自由を生み出すのか!
その第1歩として
- 「生活の満足度を下げずに支出を減らす力(貯める力)」
を伸ばすことが大切です。
残念なことに我々公務員はいくら頑張ろうと
収入を劇的に増やすことは現実的ではありません。
緩やかに増えていく給料、禁止されている副業・・・
確かに・・・投資と言われても元手がない・・・無い袖は振れない
八方塞がりですね!
実は違うね〜ん!正しい節約方法が大事やねんで
稼ぐ力ももちろん大切ですがハードルが高い。
しかし、貯める力は今すぐにできるんで・・・
貯める力に必要なことはとは・・・
・緩めるところは緩めてよし!
・人生の満足度は下げないでね!
・欲望に優先度をつけよう
★買い物での節約より固定費を見直そう
★金額が大きい支出から見直す
ではこの固定費とは?
○通信費
○光熱費
○任意保険
○住宅
○車
○税金
車に家に・・・こんなの我慢したら間違いなく生活の満足度下がっちゃいます・・・
そうなんです(笑)
ぼくもここはしっかりと購入しています(笑)
なので今回は現実的な
「通信費・光熱費・保険」
この3つに絞ってみていきましょう
ゆうきの身内にはFPもいるので相談したい方はぜひ!
① 絶対格安SIM!月々○○円で使い放題!?
毎月の携帯代いくらでしょう?
少し前までだと1万円前後の方も多かったのではないでしょうか
しかし、ahamoやpovoなどがでてきたことにより
格安simに対するイメージも変わり今では5000円以下の方も多いのでは?
この時点で月々5000円、年間6万円もの削減ができていますよね
しかしまだまだ甘いです。
当ブログの運営者ゆうきの月々の携帯代はなんと1400円
しかもデータ無制限使い放題です!!
これマジです
気になる方はこちらの記事にまとめていますので是非ご覧ください
これにより
月々9000円 年間約11万もの固定費削減に成功しました
この11万にはしっかりと働いてもらってます(笑)
自宅のインターネット回線も見直そう
今自宅でWi-Fiを使っている方多いですよね?
何を使ってますか?月々いくら?なぜそれを選びましたか?
家電量販店で勧められるがまま契約していませんか?
○万円キャッシュバック!こんなキャンペーンに踊らされていませんか?
なぜそんなにもキャッシュバックできるのか考えていますか?
それだけしても契約してもらうことに旨味があるからですよ・・・
ことらも後日記事にまとめようと思います
② 電力会社、ガス会社を見直そう
電力会社、ガス会社って見直すほどあるの?と思いませんか?
実はめっちゃくちゃ数があるんです
乗換もネットでちょちょっとやってしまえばすぐに乗り換えられます
しかも、月々1000円以上、年間1万円近く削れます
ガス会社ですと今の金額の7割程度になるところもあります!
支出は抑えられて今と変わらず生活ができるのは良くないですか?
③ 任意保険の見直し
(令和3)年度 生命保険に関する全国実態調査によると、
年間平均37.1万円もの金額を保険料として支払っているそうです
けどやっぱり、保険入っとかないと不安・・・
見直し=解約 ではないんです!
大切なのは今の自分に必要な保険を理解し、
自分に合った適切な保障のついた保険を選ぶことです
低確率・小損失 → 貯金で備える
高確率・小損失 → 貯金で備える
低確率・大損失 → 保険で備える
高確率・大損失 → 論外!!!
保険に入らなくても日本には
高額療養費制度:医療費が月にどれだけかかっても、自己負担限度額を超えた分は払い戻しがある制度。
障害年金:ケガや病気によって仕事が制限された場合に受給できる年金。
失業給付:雇用保険の被保険者が失業した場合にもらえるお金。
これだけの保険が充実しています
それなのに保険に入る理由は?不要な保険に入っていませんか?
本当に必要な保険は以下の3つ+1だと思っています
掛け捨ての生命保険(子育て世帯のみ)
自動車保険(対人・対物無制限)
火災保険
これらは必ず必要かなと思います
+αで「ガン保険」
基本的には社会保険や貯蓄等でカバーできなくはないです
治療費も200万程度と言われています
治療費の相場を知っておくことも大切ですね
今回の記事を実践していただくだけで
1か月2万円近く削減でき、年間24万円浮くことになります
これだけ浮けば我慢していたものや、投資に回すこともできますよね
もちろんこの記事がすべてではないので今後も生活に関して発信し続けます
コメント